70年以上の歴史を誇る、日本初のコンサルティングファームの育成プログラムを体験
- 経営コンサルティング
日本能率協会コンサルティング
【FactLogic限定先行案内】
エントリー締切:2018年05月28日(月)9:00
開催場所:日本能率協会コンサルティング(東京都港区)
【FactLogic限定先行案内】JMACのコンサルタント育成プログラム
「コンサルタントアカデミー」プログラム (通称「Xコース」)
実際に大学・大学院卒業後の未経験の新人を1年間で磨き上げるJMAC独自のコンサルタントアカデミーを体験する本プログラム。1日の事前講義と、2泊3日の実践編のインターンシップにおいて、JMACの新人コンサルタント(1年目)のメンバーとともに、実践的な現場観察・課題立案に取り組むことができます。 インターンシップ「専用」プログラムではなく、コンサルティングファームの「リアルな」育成プログラムに参加できる極めて貴重な機会です。 また、指導役として多数の先輩コンサルタント(4,5年目~マネジャークラスまで)も参加するため、プロのコンサルタントの思考・表現技術に触れることができます。
本プログラムで得られるもの
- マーケティングに関する基礎知識
- 実際の商業施設を調査、業績・CS向上策やサービス改善策の提案力
- マーケティングコンサルティングのやりがい、面白さの実感
こんな方におすすめ
- コンサルタントのリアルな業務を体験したい方
- 日本の産業の根幹に携わる仕事がしたい方
- どの環境でも活躍できる思考・表現技術を学びたい方
エントリーまでの流れ
【1】本ページよりエントリー
- エントリー締切:2018年05月28日(月)9:00
- (応募者多数のため、締め切り日時を変更いたしました。ご了承ください。)
【2】インターンシップ説明会・選考会(適性テスト)
いずれかの日程にご参加ください- ・06月08日(金)13:00-16:00
- ・06月12日(火)10:00-13:00
【3】選考
【4】インターンシップ参加
- 《事前講義》08月03日(金)
- 《実践編》08月27日(月)~08月29日(水)(2泊3日)
説明選考会日程
- 06月08日(金)13:00〜16:00
日本能率協会コンサルティング(東京都港区)
- 06月12日(火)10:00〜13:00
日本能率協会コンサルティング(東京都港区)
インターンシップ概要
説明会・選考会 | 【開催日時】 いずれかの日程にご参加ください ・06月08日(金)13:00-16:00 ・06月12日(火)10:00-13:00 ※説明会定員 各回20名程度 ※定員を超える場合は、抽選をいたします。【当日実施内容】 会社紹介・インターンシップ概要説明・適性テスト 【開催場所】 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル2階 研修室204【アクセス】 東京メトロ日比谷線 神谷町駅:3番出口徒歩7分 都営三田線 御成門駅:A1出口徒歩5分 Google マップはこちら |
---|---|
インターンシップ実施内容 《事前講義》 | 【開催日時】 08月03日(金) 10:00-17:00 *17:30~懇親会あり【当日実施内容】 ガイダンス、マーケティング基礎講義、実践編へ向けた検討、まとめ、懇親会【開催場所】 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル1階 研修室103【アクセス】 東京メトロ日比谷線 神谷町駅:3番出口徒歩7分 都営三田線 御成門駅:A1出口徒歩5分 Google マップはこちら【交通費】 社内規定により支給 |
インターンシップ実施内容 《実践編》 | 【開催日時】 08月27日(月)~29日(水)【当日実施内容】 1日目 調査計画の立案、商業施設にて”調査” 2日目 施策の検討(グループ・ワーク) 3日目 発表資料準備、発表会、コンサルタントからのフィードバック、懇親会【開催場所】 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル2階 研修室201 ※2泊3日(宿泊:東京プリンスホテル)【アクセス】 東京メトロ日比谷線 神谷町駅:3番出口徒歩7分 都営三田線 御成門駅:A1出口徒歩5分 Google マップはこちら【交通費】 社内規定により支給 |
-
日本能率協会コンサルティングJMA Consultants, Inc.
- 設立年月日
- 1980年04月01日
- 業種
- 経営コンサルティング 【対象領域】経営戦略・事業戦略、営業・CS・マーケティング、研究開発・技術開発、生産・製造、物流、人材・組織、業務改革など
- 会社概要
- 1942年の創業以来、日本の産業発展と共に歩んできた日本を代表するコンサルティングファームJMAC(株式会社日本能率協会コンサルティング)。その道のプロといえるコンサルタントが数多く在籍。大手企業の経営陣を前に堂々と自分の考えを述べ、議論を経て、より高い次元の「解」を導き出し経営戦略立案から現場・業務改善まで付加価値の高いコンサルティングプロジェクトを推進しています。