【外コンBARふぁくろじ】コンサル選考対策ワード「M&A戦略」を具体事例で分析

就活中の東大生・ムツオがサマージョブ後に連れていかれたのは、外資コンサル出身のバーテンダー・リサが店主を務める“外コンBARふぁくろじ”。どこかで会ったことありませんか、そう尋ねるムツオに、彼女は今夜もささやく。「知ってた? 私は『M&A戦略』が分からない男なんて、願い下げよ。」

 

外コンBARふぁくろじ

 

第7夜:継続的なグローバルM&A戦略で海外展開を進める「サトーホールディングス株式会社」が凄い

 

私もコンサルタント時代は、よく数えたものよ。

どうしたんですか、いきなり。外資コンサルでエクセル以外に数えることなんてあるんですか?

大手航空会社案件で、空港で3日3晩通行人数カウントしたこともあったわね。なんでだと思う?

まさか利用者人数の調査なはずないですよね。

航空会社が何かを改善しようと思ったとき、機体の種類や航路についてはすぐに修正することができない。だから……

人やモノの移動、つまり物流や導線の改善だったらすぐに取り組めて、しかも大きな効果が期待できるってことか!

あとはそうね……法学部生なら、米トレーサビリティ法は聞いたことある?

カフェにある「当店のごはんは○○産の米を使用しています」っていう、あれですね。

生産から飲食店、つまり上流から下流まですべての物流の流れが可視化されているからこそ実現した事例よ。今日は移動の「可視化」で日本トップ、世界でも2位のシェアを誇る会社の経営戦略を分析してみようかしら。

 

サトーホールディングスが優良企業である3つの理由

  1. 継続的なグローバルM&Aと海外展開戦略
  2. 国内トップシェア、世界第2位の実力
  3. 人とモノの動きを可視化する世界初の技術

この続きを閲覧するには、
会員登録が必要です

会員登録 / ログイン
ホワイトレディ
【今夜のカクテル】ホワイト・レディ
ジン、ホワイトキュラソー、レモンジュースをシェークした、凛とした女性のようなきりっとした味のカクテル。米トレーサビリティの話も出てたけど、ジンを日本酒に変えても美味しそうね。

※本ページに記載している情報はFactLogicが独自にリサーチ、または各種メディアから収集したものであり、企業が公表している情報ではない場合があります。

関連ファーム情報

コンサルタントを目指すなら解けないといけない問題

[ 判断推理問題 ]

夏に東京の某企業で行われたインターンの参加学生40人に、経験したことのあるスポーツについてアンケートを取った。その結果、ハンドボール経験者が20人、水泳経験者が30人、テニス経験者が35人、卓球経験者が18人いた。以上の事実から判断して確実にいえることは次のうちどれか。

選択肢を見て回答する

いいね!を押してFacebook限定のイベント情報や最新情報を逃さずゲット!