就活中の東大生・ムツオがサマージョブ後に連れていかれたのは、外資コンサル出身のバーテンダー・リサが店主を務める“外コンBARふぁくろじ”。どこかで会ったことありませんか、そう尋ねるムツオに、彼女は今夜もささやく。「知ってた? 私は『ブランド・ロイヤルティ』が分からない男なんて、願い下げよ。」
第8夜:アップルを超えるブランド・ロイヤルティを持つ「株式会社スノーピーク」が凄い

今年はハロウィンやったの?

僕はコスプレなんてしませんよ!

電通若者研究所が全国の大学生600人に行ったアンケートで、「1年以内の経験率」を横軸に、参加意欲を縦軸に流行りの若者行動をプロット、バブルの大きさで「流行実感」を表現したデータがあるわ。
電通若者研究部「はやりの若者行動から“若者の欲望”を考えてみた。」
http://dentsu-ho.com/articles/1874
2014年12月3日

タコパや一人カラオケは、やってみたい人も多いし実際に経験した人も多い。コスプレ・仮装も比較的右上ゾーンにあるわよ。

音楽系の野外フェスに行く、登山・山登りなんかも結構右上ゾーンにありますね。そう言えば、「山ガール」なんて言葉もあったような……

2016年に始まった新しい国民の祝日も「山の日」よ。日本生産本部のレジャー白書によると、2015年のアウトドア用品の市場規模は2000億円と過去最高を記録しているの。

他のレジャーに比べても、その拡大幅は顕著ですね。

今日は、落ち込みが続くアウトドア分野の中で、唯一成長を続ける登山・キャンプ市場牽引の立役者、スノーピークを分析してみようかしら!
スノーピークが優良企業である3つの理由
- 新潟県燕三条から生まれた、たった200名の東証一部上場企業
- 「オートキャンプ」というライフスタイルの発明
- 売上高総利益率50%、アップルを超えるブランド力

【今夜のカクテル】アマレット・ジンジャー
秋に飲みたくなるアーモンドの香りのカクテル。アマレットはアーモンドの香りがするからお菓子作りの香り付けに使ったりもするんだけど、原料は杏仁の種からできてるのよね。不思議。
※本ページに記載している情報はFactLogicが独自にリサーチ、または各種メディアから収集したものであり、企業が公表している情報ではない場合があります。