Q. コンサル就職で必要だったり有利になる資格は何ですか?

Q. コンサル就職で必要だったり有利になる資格は何ですか?

Q. コンサル就職で必要だったり有利になる資格は何ですか?

A. 新卒では資格は求められません。ただ、英語力を証明するものがあると良いです。

就職活動においてつきものの疑問ですが、基本的に新卒には資格は求められることはありません。ハッキリ言って、ポテンシャルを評価して採用を行っています。就職活動のために資格試験の勉強に時間を費やすよりは、留学をしたり好きな研究をしたり長期インターンをしたりなど、学生生活の充実を図ることをおすすめします。インターン選考会や本選考の場に行けば分かりますが、大手コンサルの選考に進む人は、普通の人にはない面白い経験をしていることが多々あります。
 

英語力は必要か

前述した通り資格は求められませんが、英語に関しては己の実力を証明できるものを取得しておくとよいでしょう。
英語力を証明できるものとして以下の2つの試験をおすすめします。

TOEIC
現在最も主流の英語能力試験。
エントリーシートで記入することが最も多いですが、リーディングとリスニングの能力しか証明できないという欠点もあります。

TOEFL
リーディングとリスニングだけでなく、スピーキングの能力も証明できる英語能力試験。
留学を考えている人や外資系企業を強く志望している人はTOEFLでも高得点を取っておくことをおすすめします。

コンサル会社や投資銀行の面接では、英語での一般面接が行われることもあります。一夜漬けで対策できる種類の試験ではないため、早めの対策が肝心です。
 

PCスキルは必要か

PCスキルで合否を分けることはなく、入社後に多くのコンサルティングファームではしっかりとしたPCスキル研修制度があり、そこで十分習得することができると考えられます。

ただし、「ジョブ」において有利に働くこともあります。ジョブでは多くの場合PCで作業し、最終日にはジョブの成果をパワーポイントなどで作成したスライドで報告します。そのため、限られた時間で成果を出すことが求められるコンサルティングファームのインターンにおいて、PCのスキルの有無はジョブの効率性に影響します。もちろん非常に詳しくあるのが必須ではありませんが、もしエクセルやパワーポイントにほとんど触れたことがないのであれば、ジョブの前に基本的な使い方くらいは学習しておいても良いかもしれません。
 

まとめ

選考において資格はほとんど求められず、選考で見られるのはロジカルシンキングなどです。だからこそ、選考対策をしっかり行いましょう。
 

選考対策におすすめの記事

Q. フェルミ推定やケース問題ができるようになる方法は?
【戦略コンサル内定者監修】ケース面接を突破するための4ステップ
ES・面接で困らない、”コンサルの志望動機”で伝えるべきこと【例文付き】
 
Q&A一覧はこちら>【Q&A集】コンサル就活の小さな疑問、お答えします。

 

 

※本ページに記載している情報はFactLogicが独自にリサーチ、または各種メディアから収集したものであり、企業が公表している情報ではない場合があります。

関連ファーム情報

コンサルタントを目指すなら解けないといけない問題

[ 判断推理問題 ]

夏に東京の某企業で行われたインターンの参加学生40人に、経験したことのあるスポーツについてアンケートを取った。その結果、ハンドボール経験者が20人、水泳経験者が30人、テニス経験者が35人、卓球経験者が18人いた。以上の事実から判断して確実にいえることは次のうちどれか。

選択肢を見て回答する

いいね!を押してFacebook限定のイベント情報や最新情報を逃さずゲット!