このページでは、A.T. カーニーのエントリーシート(以下、ES)の概要について解説しています。
目次
1.過去出題例
ここでは過去に課された設問をご紹介します。
2021年卒
下記の条件を満たす最小の”素数”はいくつになるか。
【条件】
・ジョブの応募者全員が、1つの素数を選択する
・その1つの素数を選んだ応募者が50人以下
2020年卒
日本の労働生産性を上げるため、各企業が起こすべき行動はなんだと思いますか。想定する業種を1つ選び、下記に回答してください。
1.あなたが選択する企業の業種をご記入下さい(20字程度)
例:製造業、サービス業、小売業、農林水産業等
2.行動の内容(20字程度)
3.設問1~2で答えた行動が必要な理由(400字程度)
2019年卒
・コンサルタントに求められる能力は何だと思いますか?3つ挙げてください。(400字)
・あなたが日本をよくする為、生涯キャリアを通じて、培うべきだと考える能力・要素を記載してください。また、上記を選んだ理由を記載してください。(400字)
2.対策方法
設問別にファームが見ている点は以下のように分類されます。この分類に関する詳しい説明は【保存版】コンサルファームで頻出の5つのES設問タイプと対策をご覧ください。
(a) 志望動機系(見られている点:熱意、情報収集能力)
(b) 過去の経験系(見られている点:コミュニケーション能力、リーダーシップなど一般的な資質)
(c) 未来目標系(見られている点:大局観、未来志向、社会貢献性)
(d) 価値観系(見られている点:個性的か、コンサルタント適性があるか)
(e) その他(長所・研究内容)
設問で見られている点を意識して、ESの対策をしましょう。
また、ES対策をする上で必要な情報がエントリーシート対策記事にまとまっておりますので、そちらもご参照ください。
連載企画「コンサルタントの道」では、現役で活躍するコンサルタントが語る、仕事の価値観ややりがい、困難とその乗り越え方、また新卒でコンサルに入社することの意味を知ることができます。ESを書く際に参考にしてみてください。
選考フロー
※本ページに記載している情報はFactLogicが独自にリサーチ、または各種メディアから収集したものであり、企業が公表している情報ではない場合があります。